2022/06/17
2022年度後期、認知行動療法の理論に立つセラピスト(カウンセラー / コンサルタント)養成講座が始まります。
認知行動療法(CBT)とはエビデンスの高い心理療法で、その効果への期待から広く普及し、いまや世界中で適用範囲を広げています。
その一方で、CBTの知識や情報も氾濫し、名前や技法だけが独り歩きしている状況も多くみられます。
学んだその知識や技法は、実際の臨床場面でどのくらい活用できますか?
クライエントの問題を早期解決へと導くには、臨床的な実践力が必要です。
Room Turn Blue の「CBT講座」では、臨床経験豊かな講師が確かな技法を定着させていきます。
そして、多様なケースに対応できる実践力と問題解決力の習得へと導き、質の高い、クライエントに信頼される「CBT セラピスト」を養成しています。
また、この講座では実力に合わせて
「ベーシックコース」
「アドバンスコース」
「実践者コース」
の3コースをご用意しています。
「ベーシック」コースは、全くの初心者の方でも安心して受けられるようにカウンセリングの基礎からステップアップで構成されています。
認知行動療法としてのコミュニケーションのあり方やセッションの流れなど、カウンセリングに必要なベースの力をしっかり身につけながら基本的な認知行動療法の技法を学ぶことができます。
既にカウンセラーやコンサルタントをされている方々からも
「ラポール力がついた」
「見立てとは何なのか、その重要さがわかった」
「立ち位置にブレがなくなった」
「対応が難しいクライエントから感謝された」
などなど、喜びの声が届いています。
後期の申し込みは7月からで、早く申し込むほど、割引率が高くなりますので、ぜひお早めのお申し込みをお勧めします。
気になる方やご興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
[ Room Turn Blue ]
〒171-0031
東京都豊島区目白3-13-23 目白グラニテ3F
目白駅から徒歩2分
池袋駅から徒歩10分
#認知行動療法 #カウンセリング #心理学 #カウンセリング研修 #臨床心理士 #公認心理師 #セラピスト #カウンセラー #相談 #悩み #不安 #メンタルケア #こころ #カウンセラー養成 #ベーシック #カウンセリング基礎